芸南高速 - 雑記'04-'07 *mixi日記に移行しました
[PR]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
連休明けのダルさときたら
9勤
1休 ←今日はここ
2勤
3休
7勤(未定)
午前4時前に寝て、
朝方、携帯が机の上でガガガガいってるのに気付いて、
しかも頻繁に鳴るもんだから机の下の本の上に落ちて、
本がクッションになってガガガガいわなくなったのでまた寝て、
と思ったら今度は固定電話が鳴りだして、
なんやねん
と思って、ようやく起きあがって携帯を見たら、
メールが2通と着歴が14件。
バイトの子が来れなくなったので来てくれ、と。
まさかの12連荘 orz
休んだら休んだで休み明けがダルいんだけど
休みがないほうが、やっぱりキツいな。
まぁ、月に1、2日ぐらいしか休んでない
隣のラーメン屋のおばちゃんよりマシか。
PR
今月
2休
10勤
1休
1勤
1休
9勤 ←いまここ(2日目)
1休
2勤
3休
というわけで。
ただでさえ珍しい3連休が給料日後にくるなんて。
でも例によってパケ死の予定なので、きっと引きこもるだろうな。
***
今日は12時入りだったので10時まで寝るつもりだったが、8時に選挙カーに起こされた。
うちを出る11時過ぎまでの間に5人来た。
平日昼間、がら空きの国道。でも仕事場へ急ぐ俺の前には選挙カー(時速40キロ)。
市のはずれで、ようやく道をそれた。
信号待ちの間、直進レーンにいる俺へ向かって右折レーンから手を振られたような気がしたが、気付かないふりをした。
カーステの音量を上げに上げまくって。
俺の安眠と通勤を妨害した奴等に票を投じる筋合いはない。
と思って名前を覚えていってたんだけど、多すぎて忘れた。
「選挙カー走らすなボケ」って投票しようかな。
駅前で地べたに座って弾き語りでもしてりゃいいのに。
それで1万5000票とれた人もいるんだし。
***
ところで、きのう日曜の夜、日テレのブラバラとNHKの@ヒューマンで、続けて土田を見れた。
しかも@ヒューマンには勝村政信が出ていて、NHKなのに元気が出るTVのVTRが流れた。
些細な幸せ。
パケ死の予感
じつは、ここ10日ちかくパソコンがネットに繋がらない。
年に数度、繋がらなくなることがあるが、毎度4、5日もすれば、いつのまにか復旧している。
アパートで契約してるので、問い合わせるならまず大家か。
きっと今までは、誰か他の入居者が報告してくれていたんだろう。
春になって、いよいよ空き部屋が目立ってきた。
回線が切れるたびに報告してくれてた誰かも、きっと出て行ってしまったに違いない。
5年も話してない大家に連絡とるのは、かなりおっくう。
それはともかく。
以前、jigブラウザ(携帯でPCサイトが見られるアプリ)のサイトを見たら、対応機種一覧に俺のが載ってなくて導入をあきらめたことがある。
そんなことがあったのをすっかり忘れ、さきほどダウンロードしてみたら問題なく使えた。
加速度スクロールsugeeeeeeee!!!!
…え? 今さら?
加速度スクロールで感動してるのも今さらだが、まだパケット定額プランに入ってなかったことが何よりも今さらだ。
先日手続きしたばかり。プラン適用は5月1日から。それまでサイト閲覧は控えよう。
とはいえ、テレビ見てると、つい携帯用2ちゃんブラウザで実況の様子を眺めに行っちゃってるので(都知事選で外山候補に1万5000票も入っちゃった時とか)、
きっと月末は、パケ死。
にしおか~
すみこだよぅ。
アカネ(「おじゃる丸」に出てくる小鬼トリオの一人)に似てると思わないかね。
たまの更新がこんな内容でごめん。
「幻の計画」的な
「東京駅の京葉線ホームが変な場所にあるのは、成田新幹線用に確保した場所を流用したから」とか、そういう話が好きで。
今年の正月、「新別府駅」についてざっと調べた結果のテキストファイルをさっき見つけたので、載せてみる。

調査 2007年1月4日午前5時
・別府国際観光港の着工1951年、供用開始1958年、港湾機能の全面移転1967年
・日豊本線・別府駅周辺の高架化および複線化は1966年
・日豊本線の別府国際観光港近くの部分(「新別府駅」予定地)は、およそ400メートルにわたって側道が線路から離れた場所を通り、線路脇に空間がある
・「新別府駅」予定地から西へ数百メートル、中央分離帯の非常に広い道路が伸びている
・「新別府駅」予定地の東側に、ロータリーのような広場がある
・広場入口には花時計があった
▼「新別府駅 構想」でGoogle検索
1件だけ別府市サイト内のPDF文書中、地域の課題として「新別府駅明礬線広場、別府国際観光港前線広場、JR沿線にかけて、まとまった未利用地がある。」との記述。
⇒観光港付近に「新別府駅」と呼ばれた新駅構想があったことを思わせる唯一の公式文書。「別府国際観光港前線」が東側、「新別府駅明礬線」が西側の市道だと思われる
▼「新別府駅 予定地」でGoogle検索
1件だけ「花時計跡周辺は新別府駅予定地」との記述(キャッシュのみ)。ディレクトリを上ると個人サイトであるとわかるが、新別府駅について記述はない模様。
▼「別府新駅」でGoogle検索
1件だけ「観光港と連携するかたちで別府新駅構想があったが、現在の別府駅周辺の猛反発を受け立ち消え」との記述。ページは現存。後述のまちBBSの書き込みで紹介されている。ディレクトリを上ると「別府観光産業経営研究会」という会のサイトであるとわかる。
▼「別府 花時計 駅 -三宮」でGoogle検索
複数の検索結果のうち、「大型商業施設は別府に必要か(ゆめタウン誘致問題)」という議論の場で、「新幹線が来て駅を作るという花時計上の中途半端な道路。」という書き込みあり。
⇒東九州新幹線の基本計画が決定したのは1973年で、具体的なルートも設定されていない。「新別府」という呼称から、新横浜や新大阪のような新幹線駅になると地元民に思われていた可能性が。
▼まちBBS九州沖縄板「別府市総合スレッド」のうち閲覧可能な「3」から「16」までの内容を「花時計」「駅」で抽出した結果。
すべて「14」より。2006年6月13日から16日にかけての書き込みから引用。
140 名前:名無しでよか?
石垣の観光港の花時計のところ、駅を作ってくれと言わんばかりの
地形に仕上げているけど、もうあそこには駅は出来ないの?
146 名前:名無しでよか?
昔、あの場所に別府駅を作る予定だったらしい。変更された理由は知らない。>親談
148 名前:146
ちょっとちがった。
「新」別府駅建設予定地だって。別大駅が出来ちゃってから
花時計もなくなって終了・・・悲しいねぇ。
150 名前:名無しでよか?
幼い頃南石垣にすんでいて、ずっと昔から気になっていたので
解決してとてもうれしいです。ありがとうございました。
153 名前:150
こんな文章ひろってきました。
※上述「別府観光産業経営研究会」のサイトより引用文とURLなど書き込み
以上
関係ないが、大分の臨海産業道路のやたら広い中央分離帯を見るたびに、直上に高架道路でも造る気だったんじゃないかとか、そういう場所を見つけてはいちいち妄想している。
「白い鵬が勝つわ」と言われる人

青 vs 白
取り組み前、土俵の西と東で待機している二人。汗をぬぐうタイミングがなぜか同時。
優勝決定戦後の表情も、優勝者インタビューの最後の余計な質問への表情も、この二人、なんだか微笑ましいぞ。
場内はブーイングの嵐だったけど。「金返せ」ってw
なにはともあれ、優勝&結婚おめ。
朝のニュース


なに、その衣装。
健康診断とお絵かきと
雇用形態が変わる云々で出す書類に「健康診断書」がありまして。
高校卒業してから病院行ったっつったら、コンタクト作りに眼科行ったのと、バイト中に膀胱炎になった子を近所の病院に連れてったのと、警備のバイト始める時に超簡単な健康診断させられたのと、3回だけで。9年間で今日が4回目。
総合病院って初めて行ったけど、まるで免許センターみたいね。
健診センターはこぢんまりしてたけど。
今のままでいいけど、これ以上は太らないほうがいい、と言われました。
***
帰宅して、ずっとお絵かきしてました。昔やったネタ、リターンズ。
全部同じ縮尺
東京ドームって、想像してたよりずっと小さい。
黒瀬のあの通りを「病院通り」って言ってた奴は誰だったっけか。
鶯谷 上野 入谷 首都高1号
昔、高田馬場から山手線外回りに乗って、上野で降りるつもりが、寝ぼけて「う」だけを聞いて、ひとつ手前の鶯谷で降りたことがある。
今朝、山手線運休のニュースが流れていた。実況板の話題は「山手線でいちばん地味な駅はどこか」。
誰かが鶯谷の名を挙げると、「行きつけの風俗に行くのによく使う」と反論する人がいた。
その人にレスしてみた。「×4会館?」
別の誰かがレスしてきた。「アッー!」と。
「なぜわかる」と返しておいた。
さらに別の誰かがレスしてきた。「上野の方が近いんじゃない?」と。
「まあ、俺は日比谷線の入谷から行くけどね」と返しておいた。
それだけです。かれこれ5年ぐらい行ってません。
サンジャポを見ています
飯島愛が爆笑太田にダメ出し
「前から言おうと思ってたけど、あんたたまにちょっと面白いこと言うだけで、それでいいのか!」
適当に聞き流しちゃったんだが
712 渡る世間は名無しばかり 2007/03/04(日) 10:30:54.58
前から言いたかったって事はもう言えないからってことだよな
(゚Д゚)ハッ!
好きでも嫌いでもないけど、いつもいた人がいなくなるってのは、寂しいもんだな。
チューボーですよ
いつも、どのスポーツニュースでも見かけることのない宮里兄弟
(*´Д`)
まぁ、それだけなんだけど。
書かずにいられようか。
…と思ったらBS2で 筋肉少女帯 仲直り復活LIVE
キテタ━━━ヽ(`Д´)ノ━━━!!!!!!
11ch⇔6chザッピングしまくり。リモコン壊れそう。
追:
2ちゃんで実況しながら筋少LIVE最後まで観ました。
サポートメンバーなのにエディまじすげー。
エディがいたおかげで、まるでクリープを入れたコーヒーみたいだったぜ!
ちなみに、チューボーですよのラストで街の巨匠の店を紹介する時に流れるピアノ曲を作曲・演奏しているのがエディ。
NHK「ダーウィンが来た! ~生きもの新伝説~」
※シモネタ注意
今から22時間ぐらい前に再放送してまして、例によって2ちゃんで実況書き込みしながら見とったわけですわ。
昨日やってたのはコレ↓
第33回「イワナは水中のケモノ!」取材ウラ日記
http://www.nhk.or.jp/darwin/report/report019.html
↑このページの真ん中あたりに「産卵の瞬間」の画像がありますね。一般的に魚類は、先に雌が産卵して、そこに雄が精子をかける、というのはよく知られた話。
この様子はオンエアでも流れたんですが、大口開けて精子を出す雄イワナの映像に合わせたナレーションが以下の通り。
「大きく口を開けていますねぇ。歯を食いしばる人間とは違います」
歯を食いしばる人ってあんまり見かけないんですけど。
ナレーション担当は松本和也アナウンサー。
これから「英語でしゃべらナイト」を見るたびに、「あ、歯をくいしばる人だ」って再々思うんだろうな。
3月いっぱいで釈由美子と一緒に番組卒業するらしいですが。
空耳アワー
運転中は、ほとんどSOUL'd OUTしか聴かない。
何度も何度も繰り返し聴いているうちに、全部とはいわないが、部分的に歌えるようになってくる。
ただ、歌詞をほとんど見たことがないので、耳コピそのものとなる。きっと意味のある言葉なんだろうけど、音声としてしか記憶していない。
で、さっき、ある歌の歌詞を見てみたら、
ずっと「テディベアから逆らってダメまで次のパパねだってるとか」だと思っていた歌詞が、「テディベアから3カラットDiamondまで…」だと判明した。
ああ、なるほど。
昔、中島らもの本で、戦後間もないころ米兵を相手していた日本人の娼婦みたいな人が、「滝」を意味する英語のことを「ウォーターフォール」ではなく「綿降る」と覚えていた、という話を読んだのを思いだした。
それを読んだののは16歳の頃。
ああ、なるほど、と思った。
11年経っても俺は進化してない。
YMOとは関係ないんだけど
キリンラガービールのCMがなかなか見られず、しゃーないので、ようつべで見た(KIRINのサイトで見られることには後で気付いた)。
で。
ふと、あるバンドの名前を思い出し、「まさか」と思いつつ検索してみたら、
あった。
http://www.youtube.com/watch?v=mrvrslV33bQ
深夜なのに、思わず歓声を上げた。
前にもこんなこと書いた覚えがあるが、ようつべってすげぇぇぇ!
やべー。興奮して寝らんねー。
屋外が氷点下でエアコンが動かず、部屋ん中が極寒なことなんかどうでもよくなってきた。
ウィキペ、ブラクラ化
数日前から、ウィキペディアを開こうとするとブラウザが固まるようになった。
以下、引用。
***
766
名前:192.168.0.774[sage]
投稿日:2007/02/01(木) 19:47:29 ID:MjqroZif
ActiveX切ったらフリーズしなくなったので一応報告
インターネットオプション→セキュリティ→信頼済みサイト ここにhttp://ja.wikipedia.org/を登録
次にレベルのカスタマイズ→ActiveXコントロールとプラグインの実行の所を無効に設定
これでおk
信頼済みサイトの所に登録できない人は、登録画面のこのゾーンに~って所にチェックが入ってればはずす
なんか設定がおかしくなってしまったら規定のレベルって所を押して適応で元に戻せます
773
名前:192.168.0.774[sage]
投稿日:2007/02/02(金) 00:38:03 ID:GjfV5sGp
そういえばSleipnirなら右下のアイコンから簡単にActiveX切る事ができるのでそっち使うのもいいかもしれません
***
2ちゃんなら、きっと誰かが解決法を書いてくれてるだろうと思って記事を探してみたんだが、それを見つけるのに数日かかってしまった。
とりとめのない話
peercast(ネット放送ソフト)で有名な佐々木って何者? とか調べてるうちに、以前見た××動画の主だったことが判明。また見たいと思ったけど、もうネット上にはなかった(頭にパンツ被ってる動画ならyoutubeにあったけど)。そういば彼のハンドルネームは「佐々木健介」らしい。
佐々木健介といえば。
昨日の「うたばん」に北斗と一緒に出ていた。ぷっくりしたニコニコ顔が、まるで、たっちのモノマネみたいだと思ったら、案の定MCにそう突っ込まれていた。
ザ・たっちといえば。
彼らのモノマネが成立するのは、たぶん、SDガンダムが成立した、あの感じに似ているんじゃないかと、そんな気が前々からしている。ずんぐりむっくり。
ガンダムといえば。
「アメトーク」で若井おさむを見ながら
「あんな後輩がいたらかわいいけど
あんな先輩いがいたら嫌だ」
と、とあるスレッドに書き込んだのは、俺だ。
「年の始めは
さだまさし」(NHK 0時25分から)
今日の放送から
・「アンジェラより産むが易し」
・毎度の受信料のお願いが今回は控えめ「NHKもいろいろあったから…」
・ハトヤのCMソングを歌う
・民放裏番組チェック「テレ東の視聴者ならNHKに取り込めるんじゃないか」
・スタッフがうっかり「宅急便(商標)」と言う
・それに対して「始末書」コール大合唱
・「サロンパス」の代用語を思いつかず自棄になって「サロンパス」と言うさだ
・生放送中に抜け出し別室で別の番組の収録
・その間、さだの妹が仕切る
・「占いなんて、いい事だけ信じてりゃいいんです。『今年は悪い年だねぇ(細なんとかのモノマネで)』なんて言われて、どうせ占い師は責任とってくれないんだから」
・「挙げ句の果てに改名なんかされたらたまったもんじゃない。『ちだまちし』とか」
・歌番組なのに2時間で3曲しか歌わない
今年もさっそく4時間後から勤務です。粉にまみれてきます。
ちだまちしを思い出しながら。
教育にはあまり行かないので
さっき初めて見たAAより(「きょうの料理」の木琴の音楽に合わせて。歌うモナーは省略)
♪ゴトゥのダジャレに要注意 由利子の身長要注意
♪グッチの油に要注意 マロンはゴトゥとできています
♪カロリー結構幅がある グッチのカロリー1000超える
♪(;´Д`)ンフンフ (;´Д`)ノθヴイィィィンの大合唱 今日の料理
♪たーいーろーうー影薄い おーばーばーもーでてきますー
♪ダジャレの連発気をつけろ レミが来たときも気をつけろ
♪深夜の放送腹が減る きょーうのりょーおーりーーーーー
上手すぎる。
ていうか、キャラの濃い人の料理だと、肝心の料理が全然頭に入ってこないのな。
廃人ねらー日記
11日ぶりの休日
11時30分 起床
12時00分 食事(カレー)
12時36分 NHK総合実況開始
14時13分 中断(トイレと入浴)
15時00分 再開(おやつ食べながら)
16時10分 中断(買い物へ)
17時16分 再開(食事(牛丼)しながら)
19時29分 中断(フジテレビへ)
20時53分 再開(おやつ食べながら)
24時03分 実況終了
おかげで、何ヶ月かぶりに「必死チェッカー」で1位に。いつも上位にいる自称バイセクシャルの人をも抜いてしまった。
8時間07分の間に392レス。74秒ごとに1レス。
ちっとも誇るべきことではないが、22時頃から、上位ランクインを視野に入れていたことは否めない。
関係ないが、別のあるコテハンの人は、俺を見かけるたび「GMGキタ━(゚∀゚)━!!」と言う。
「ガチムチゲイ」のことらしいが、ちょっと勘違いされてる。
おやすみなさい。
しばし見とれた
看板の数字を、上からシールを貼って訂正してるのに、下の文字が透けて見えてしまっている画像が某掲示板に貼られていた。
それに対して「ニキシー管みたいだな」と返信を書き込もうとしたのだが、「ニキシー管」という言葉が正しいかどうか自信がなかったのでググってみた(こういう時にグーグルは便利だ)。
糞カコエエ(*´Д`)
とくに秀逸なのが、部品を販売しているこのサイト。
やべー。欲しい。でも組み立てる自信ない(´・ω・`)
東急ハンズとか行ったら完成品あるかしら。
とりあえずニキシー管フォントでも入れて、気分だけでも味わってみるか。
***
とか言いつつ、俺の部屋にある時計は「邪道」の LED なわけで。
中3の頃、1個1個ハンダづけしてから12年。まだ動いてる。
前のページ
次のページ